夜桜見学
- 2019/03/31
- 18:11

3/27(水)、1日の最後の締めくくりに、ティルと子供たち連れて、夜桜見学に行ってきました😊。しだれ桜は写真のように満開!ソメイヨシノはまだまだ。多く見積もっても3分咲きかな😅。でも、出店がたくさん出ていて、子ども達とそこでお夕飯を済ませてしまいました。まさに花よりだんごですね。後はティルにモデルさんをお願いして。お姉ちゃんとのツーショット!平日、それもまだまだ満開でない桜。お花見楽しんでた方々もいましたが...
だーれだ!
- 2019/03/30
- 21:35

さて、アジ練の後は、ティルはお家でお留守番!その間に近くの病院に入院しているおばあちゃんのお見舞いに、娘と息子を連れて行ってきました。その帰りに家の近くまで来ると、お久しぶりの犬友さんがいるー!車あわてて、自宅に止め、お姉ちゃんはティルを連れに、私はもう少し待ってて!と頼みに行きました。すると、おや、いつもと違う子が。いや〜熊さんみたい💕。この子、2ヶ月の新人さんでした。オールドイングリッシュシープ...
アジ練11回目!
- 2019/03/29
- 07:50

3/27(水)この日は、11回目のアジ練でした。風が強くて💦。その上、アジの練習場の近くで測量の人がウロウロ。ティル怖くてギャン吠え😓。お姉ちゃんの声が聞こえて無い事が何度かありました。それでも、淡々と練習こなしてましたが、今回は見ていて、障害を間違えたり、スルーしたりが多かったように思います。まあ、練習内容が難しくなってきているので、当たり前なんですけどね。アジ練は、まずまずちょっとお疲れ状態でお家に帰り...
墓参りとランチ
- 2019/03/24
- 21:45

3/21㊗️この日は恒例のお墓参りへ。以前、お会いした時にバニシエママさんお近くにお住まいだとお聞きしてたので、忙しいと思いながらも連絡をとり、ランチの約束を取り付けました😊。でも、私土地勘無くって😖、バニシエママさんに予約とって頂き、釜くらという釜飯屋さんに行きました。いないいないばぁとシエル君!狭いところからニコニコと何度も顔出してくれました。ご飯の写真?もちろんありません😅。おしゃべりに花を咲かせす...
アジ練10回目と首輪
- 2019/03/21
- 19:36

3/20(水)春休みに入ったお姉ちゃんとアジ練行って来ました。とその前に。久しぶりにパラコードの首輪を作ろうと挑戦です。今回は教えてもらわず、動画を見ながら😊。太めの首輪が欲しくて出来そうなものを見よう見真似で、もちろんお姉ちゃんが作りました。ティル君、邪魔だよ!編めないよ!途中まで編んでから、アジ練へ。ハードルトンネルAフレームとの組み合わせもまずまず。相変わらずシーソーは慎重に💦。ちょっと今までと違う...
アジ練8、9回目!
- 2019/03/19
- 21:53

暖かくなりはじめました。アジ練も、真面目に親子で通ってます。雨で、3月最初の練習が延期になり、その後はちょっと間が空いたりと、娘もティルも「?」な事も😅。それでも、何とかハードルとトンネルのみの障害は5連続まで、写真の塀みたいな障害も何とか初めてでも飛び越せて、後は、シーソー😓。苦手です。ガッタンとなるのがイヤらしく。これは、時間がかかるかも💦。シーソーは、リード付きで頑張ってます。でも、だいぶアジら...
お昼寝
- 2019/03/10
- 21:19
予防接種とステッカー
- 2019/03/09
- 18:46

先週の話になりますが、動物病院から混合ワクチンの案内が来ていたので、学年末試験が終わったばかりのお姉ちゃんも連れて動物病院に行ってきました。昨年は我が家に来たばかりで、子犬だったので6種混合にしましたが、この一年で、ティルと一緒に色んなところに行く機会もあり、先生とも相談して今回は10種混合ワクチンにしました。まずは、体重を測って。先生何度も確認してました。何故かというと、前回12月に病院で測った体重...
なーんだ!
- 2019/03/02
- 17:45

さて、このダンボールなんでしょう?中を開けると、入っていたのはこれ!箱から出したのがこちら😊。2wayのキャリーバックです!(リュック&コロコロ)前から欲しいなと思って、目をつけてたんです。でも、どうしようかなと思っていたんですが、顔出しNGでキャリーバックに入っていれば犬オッケー👌な場所もあり、ハードクレートは扱いづらい😓。という事で、リュックも、コロコロも出来るキャリーバック欲しかったんです。これから、キ...