fc2ブログ

記事一覧

訓練12回目!

8/29(水)間が空きましたが、12回目の訓練に行ってきました。息子も2学期が始まり、娘も部活で朝からいないので、訓練の写真はありません💦。

朝9:00〜曇りで時々小雨程度の雨の中でまず、この間の復習から。5歩歩いて、回れ右。そして座れ。左の脚足の良い位置にティルを座らせるのは、まだまだ上手く行きませんが、まずまずの出来。

お座りから「待て!」ティルと対面。その後ティルの周りを右周りで回る。こちらもおやつを上手く使い、まずまずの出来でした。

でも、次回までに、リードの長さよりも離れて「待て!」で待てるようにと宿題です。

後は伏せの状態でティルに待てをかけて、お座りと同じようにティルの周りを回る。モチロン初めてなので真後ろあたりでティルが動いてしまいます。なので、ティルの腰あたりを、抑えてなんとか回りました😅。モチロン宿題です。
20180830202257bec.jpeg
ティルの開き

後は座れから「立て!」でその場に立たせる。これも初めて!手で補助しましたが、まだ上手く出来ません。こちらも宿題でした。さて次の訓練まで丁度一週間。果たしてどこまでできることやら💦。
20180830202338808.jpeg

お疲れのティル。
にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
スポンサーサイト



コメント

No title

訓練、お疲れさまでした。
ティル君の開き♪
笑えました。
順調に進んでいますね。
シエルがボコボコぶつかってなかなかできるようにならなかったことも、ティル君は短時間でできるようになっています。
さすが!
宿題が多く、大変だと思いますが、頑張ってください!

Re: No title

バニシエママさん、いつもコメントありがとうございます。
バニシエママさんが応援してくださるので、訓練嫌だなぁと思う事があっても頑張れます。

> ティル君の開き♪
> 笑えました。
喜んでもらえて何よりです。

> 順調に進んでいますね。
> シエルがボコボコぶつかってなかなかできるようにならなかったことも、ティル君は短時間でできるようになっています。

そうなんですかぁ?いつも先生とティルと私だけで訓練受けているので、順調なのか、遅れているのか全く分かりません。言われた事をコツコツとこなしている感じです。ティルの動きは訓練進むに連れて良くなっているのですご、最近反抗期なのか、家での呼び戻しなどは前程のキレは無いんです😓。

いつも大丈夫かなと思いながら訓練行くのですが、意外と訓練では従順で驚かされます。これが、もっと、わちゃわちゃしたところだったらどうだろうと思ったり。まだ人間の方が動きについていけない事があるので、ティルに負けないように私も頑張ります。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

うてめい

Author:うてめい
ホーランドロップの友と、コーイケルフォンディエのティルとの日々
2021/1/9 ホーランドロップの友は🌈を渡りました。

カテゴリ

フリーエリア