東北旅行!(10)菅沼sup
- 2019/08/30
- 10:00
さて、朝早くから、またもや移動!この日は、アジリティスクールの行事に初参加するのに群馬県片品村の菅沼キャンプ場を目指します。
目的は、湖でのsup。何とか集合時間に間に合い、着いた時は、天気まずまず。とりあえず、ティルも私達もまず身支度と。お姉ちゃん、お兄ちゃんはsupは初めて。私と主人は2人乗りのカヌーで。ティルはお姉ちゃんとsupに乗り込みます!
と、レクチャー受ける時間あたりから、またもや雨が降り出して😣。雨の中のsupとカヌーの船出となりました。
まずまずの船出。お兄ちゃん、最初どうなるかと思ってましたが、以外と上手く乗れてました。
ティルは、上手に乗っていて、というより、落ちたくなくてとの感じです。お姉ちゃんのそばに行くと、私達のカヌーに乗り移ったりしてました。怖かったのか、ヒュンヒュン鼻鳴きしていて、鳴く事が多かったように思います。1回だけ、上手く乗り移れなくて、湖に落ちて、ティルも慌ててるし、こちらもティルが溺れている!って感じだったので、すぐsupボートに引き上げました😅。
あいにくの天気で、カミナリも近づいて来てるとの事で、予定時間よりも早めに引き上げる事になりましたが、旅行最終日にみんなで楽しめました😊。
でも、次の時には、晴れた日に楽しみたいと思いました。お姉ちゃんは、湖落ちましたが、落ちてない私達もずぶ濡れだったので💦。これで、今回の家族旅行は終わりました。今回も盛りだくさんの旅行となりました😊。
目的は、湖でのsup。何とか集合時間に間に合い、着いた時は、天気まずまず。とりあえず、ティルも私達もまず身支度と。お姉ちゃん、お兄ちゃんはsupは初めて。私と主人は2人乗りのカヌーで。ティルはお姉ちゃんとsupに乗り込みます!
と、レクチャー受ける時間あたりから、またもや雨が降り出して😣。雨の中のsupとカヌーの船出となりました。
まずまずの船出。お兄ちゃん、最初どうなるかと思ってましたが、以外と上手く乗れてました。
ティルは、上手に乗っていて、というより、落ちたくなくてとの感じです。お姉ちゃんのそばに行くと、私達のカヌーに乗り移ったりしてました。怖かったのか、ヒュンヒュン鼻鳴きしていて、鳴く事が多かったように思います。1回だけ、上手く乗り移れなくて、湖に落ちて、ティルも慌ててるし、こちらもティルが溺れている!って感じだったので、すぐsupボートに引き上げました😅。
あいにくの天気で、カミナリも近づいて来てるとの事で、予定時間よりも早めに引き上げる事になりましたが、旅行最終日にみんなで楽しめました😊。
でも、次の時には、晴れた日に楽しみたいと思いました。お姉ちゃんは、湖落ちましたが、落ちてない私達もずぶ濡れだったので💦。これで、今回の家族旅行は終わりました。今回も盛りだくさんの旅行となりました😊。