fc2ブログ

記事一覧

遠征時のご飯

去年から、遠征の競技会に出始めたティル。


2021年北海道遠征の時。

普段の食事は、カリカリドッグフードに冷凍馬肉キューブをレンジでチン!+サプリメントです。
馬肉は生であげても良いグレードなんですが、生そのままだと、微妙にお腹が緩くなるようなので、半生くらいにレンジでチン!してるのですが、遠征時このレンジが何度か問題になりまして😅。

レンジ借りられたり、部屋に備え付けのお宿は良いのですが、借りられないお宿もありました。馬肉かわりにウェットフードを混ぜたりしたんですが、基本いつものカリカリフードにトッピングなので、1回で使い切らなかったり(封開けたまま持ち歩くのが大変😱)お腹を壊したりと、色々ありました😓。


そんな事あったなぁ。って言いたそう😅。

何かトッピングに良いもの無いかなぁ。と思っていたところ、このブログにもたびたび出ている散歩友だちのルーニー君ママさんから、POCHIと言うドッグフードを教えてもらいました。

右がママさんに食いしん坊と言われたルーニー君。

この時は低カロリーなカリカリフードの話で食いしん坊のルーニー君に量をあまり減らさず、ご飯をあげられるのよ!って話だったと思います。カロリーが低いから、トッピングをするご飯をあげるのにも、良いかもと聞いていました。

なら、トッピングの方もそのお店に売っているかも❗️と思い立ち、ネット検索するとありました🙌。色々あったのですが、とりあえず、我が家はコチラをお試しでチョイス。


POCHI トッピングフレンドリー 具たくさんスープ アソートセット

お姉ちゃん、私が食べたい!と言うほど美味しそう。普段の食事お肉の代わりに1袋ずつ2回ほどあげましたが、お腹を壊す事もなく👌。競技会の時のご褒美ご飯にうってつけかも。スープ仕立てなので、水分補給にもなるし室温で持ち歩けるし、何より1回で使い切れる量のレトルト食品は魅力的です!

まだ、使い勝手が本当に我が家に合っているかは分かりませんが、次回4月に遠征予定。この時コチラをお供に持って行こうと思います!
もし、お泊まりの時こんなのが使い勝手が良かったよ🥰。という情報ありましたら、ぜひティル家に教えて下さいね。
にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

うてめい

Author:うてめい
ホーランドロップの友と、コーイケルフォンディエのティルとの日々
2021/1/9 ホーランドロップの友は🌈を渡りました。

カテゴリ

フリーエリア