fc2ブログ

記事一覧

FCI東日本インターナショナルアジリティー競技大会

3/18(金)、前日までの春の陽気から一変😱。冬のような寒さと小雨が降る中、ティル、お姉ちゃんと一緒に吉見総合運動公園て行われた、アジリティー競技会に行ってきました。

今回もジャンピング2→アジリティー2の順番。前回、AGまでの時間がかなりあり、テンション下がって大幅タイム減点。果たしてどうなるか?
まずはJP2 の走り。


見事❗️CR🙌。このコース生還率が低く、ミディアムクラス生還できたのは5頭。CRは3頭。ティル3席入賞。頑張りました😊。

この後、AGまで時間があって、タープにいると、あれ?コイケルさんだ😳。私勇気を出して声をかけてみました。するとはじめましてのコイケルさんでした。


何と😳。大会でご一緒したリオ君の同胎さんで、レオトップランド犬舎出身のホス君。そのお姉ちゃんのアスちゃん。2人とも人懐っこくて、嬉しくなると、びしょびしょの地面に何度もゴロスリ😅。可愛いお揃いのお洋服着てたのに。ごめんね💦。ママさんともいっぱいお話させて、頂きました。ありがとうございました😊。

さて、本命のAG2。3度目の正直となるか?

あー💦。またもやシーソーでお姉ちゃんと我慢比べ😭。障害は全てノーミスなのにタイム減点。結局CRならず。結果11席。走り出しのテンションはまあまあだったので、悔しさが残ります。これでティルの3度昇格は次回以降にお預けとなりました。


同じスクールの2度のミディアムクラスの子達と。みんなで仲良く1個ずつおリボン🎀ゲットとなりました。寒さ厳しい競技会となりましたが、それなりに充実した大会でした。ご一緒した方々お疲れ様でした。

にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

No title

本当寒かったですよね。(岐阜の再来)
そしてJPのCRは立派ですよ。流石お姉ちゃんペア。
AGも生でみたかったぁ。
ティルペアはもう完成されているから、CRは次で出来ますよ。
楽しみにしてます。そして応援してます。

Re: No title

未来ママさんコメントありがとうございます。前日までの暖かさにまんまと騙されました😅。いつも、JPのCRあまり嬉しそうでは無いのですが(AGがCR出来ないので💦)、今回は自信に繋がったようです。

AGはまたしてもシーソーの我慢比べ😓。他がノーミスなだけに悔やまれます。ジャッジテントで先生も見ていたようで、後からスクールタープにいらした時、「シーソーだね」とおっしゃってくださったので、次の大会までに対策が立てられればと思います。

次は、遠征2day。頑張って決めてきたいと思います😊。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

うてめい

Author:うてめい
ホーランドロップの友と、コーイケルフォンディエのティルとの日々
2021/1/9 ホーランドロップの友は🌈を渡りました。

カテゴリ

フリーエリア