fc2ブログ

記事一覧

これに決めた!

ティルのアジリティーチャンピオンの登録申請。JKC(ジャパンケネルクラブ)から書類が送られてからするものだと思い込み、申請が遅れてしまいました。(基本的には自分で書類ダウンロードして申請。詳しくはアジリティーチャンピオンについて)

申請書類は自分の所属クラブ経由でJKCに申請なので、こちらはスクールの先生に依頼。もう一つのDNA登録に関しての書類はクラブを介さず、直接JKCへ。その時にL版の左側から撮ったティルの全体写真が必要で。何とか撮った写真がこちら。


うーん、なんか上手く撮れてない気がする😓オッケーするには何だかなぁだったので、後日お姉ちゃんにお願いして写真を撮ってもらいました。それがこちら。


こっちの方が断然良い😍申請写真はこれに決めた!何で上手く撮れるの?と聞くと、目線を誘導するアシスタントがいるからとの事。(モチロンアシスタントは私。)なるほど。やはり1人で撮るよりは2人掛りの方が上手く撮れるかぁと妙に納得。


こちらが、DNA登録申請書。これを青い封筒に入れて、提出です。後は、後日、DNAを取る検体ブラシが送られてくるはずなので、それを家畜改良技術研究所に送り、一連の登録申請が終わるようです。

意外と手間がかかるなぁ😅というのが正直な所です。問題なく申請が通りますように🙏
にほんブログ村 犬ブログ コーイケルホンディエへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



コメント

No title

私が申請した時も、写真で苦労しました。
私には撮影助手がいなかったので、どうしてもシエルがこっちを見てしまい、そのままその写真で登録しました。残念TT
チャンピオン登録やDNA登録も、結構面倒な作業が多いですよね。終わってホッとしました。

なかなかいいお写真ですね。
そして目標としていたチャンピョン獲得。本当におめでとうございます。
次はパパになることかな。

Re: No title

バニシエママさん、コメントありがとうございます。今日、ブラシが届きました。申請も後少し。地道に頑張ろうと思います。
写真結構こだわりたいですよね。初めから知っていれば、競技会や、お友だちと遊んだ時にでも横向き撮影出来たのにとも思ったりします。

私も早く終わらせて、ほっとしたいと思います。

Re: タイトルなし

未来ママさん、コメントありがとうございます。
写真褒めて頂き、ありがとうございます。こういう写真は私よりお姉ちゃんの方が上手いです。本当はもう少し暗い写真だったのですが、お姉ちゃん色調補正もしてくれました。中々私ではそこまで出来ません。

目標に何とか手が届き、それを見せてくれたお姉ちゃんとティルに感謝です。ティルにパパになって欲しいとは思いますが、こればっかりは相手ありきなので、良いご縁が見つかりますようにと祈るばかりです。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

うてめい

Author:うてめい
ホーランドロップの友と、コーイケルフォンディエのティルとの日々
2021/1/9 ホーランドロップの友は🌈を渡りました。

カテゴリ

フリーエリア